【山名・コース】①班 ニセイカウシュッペ山 1883m ⇆ アンギラス(軍艦山)1830m
②班 ニセイカウシュッペ山
【期間】9月21日(土) 曇時々晴れ
【形態】(A)・C・P・他
【性別】男性2名 女性4名
【メンバー】①班CL:藤I(茂)SL:渡N 後T ②班CL:佐T(俊)SL:椎N 美T 泉D
【山行形態】尾根
【地点時間】(記録者)①班 会員NO0382 後T
登山口8:10 … 展望ポイント9:15 …アンギラス分岐11:05 … 休憩 … アンギラス分岐11:20
アンギラス途中撤退11:50 … アンギラス分岐12:15 …ニセイカウシュッペ山山頂12:40 … 展望ポイント14:07 … 登山口15:20
【短信・感想】①班 会員NO0382 後T
ニセイカウシュッペ山の登山口に至る町道工事が終了通行止解除の情報があり、4年ぶりに訪れました。
CL・SLは未踏の山で、今回は私も未踏のアンギラス(軍艦山)を目指す計画。
ニセイカウシュッペ山とアンギラス分岐までは、ナナカマドやハイマツ等々、紅葉に霧氷が加わり、
色鮮やかな景色と季節の変わり目を感じながら歩きました。
大槍の向こう側には、すっぽりと雲に隠れた黒岳
〈前日の20日夜に初雪が降り、21日朝に初冠雪が確認され例年よりも13日早い初雪となったそうです〉
大槍を後に分岐に到着‼アンギラスを目前に、ハイマツと背の低いチシマ笹の藪漕ぎからのスタート。
前日の雨でハイマツも笹も足元もぐちゃどろです。
CL・SLはサクサク進む中で私は藪漕ぎから抜け出せず、中々前に進めない💦
山頂までの上り返しも有り、往復2時間はかかる…💦💦
時間オーバーを見込みCLの判断で引き返す。
行程が前後しましたが、ニセイカウシュッペ山に向かい計画通りの時間で山頂到着、登山口到着は計画30分前に到着。
手強い藪漕ぎで、アンギラスの想いは、難儀ラス💦💦💦でした。
来年のリベンジに向けての体感トレーニングはできたと思いますので、アンギラス&大槍目指したいです。
【ヒヤリハット】
②班 1788m付の登山道で、先行者が大岩から滑り落ちた時に、後ろにいた人の顔面にストックがあたり顔が腫れた。痛みがひどく②班は下山(下山時には痛みがひいた)。危険個所では先行者との距離をとり、先行者の動向を注視する必要があった。