2019-08-26~29 月山(1984m)、羽黒山神社、湯殿山神社、山寺(立石寺)

【山名・コース】月山(1984m)、羽黒山神社、湯殿山神社、山寺(立石寺

【期間】 2019 8月26日(月)~29日(木)【天候】晴れ、曇り、雨

【形態】 A・ () ・ P ・ 他

【性別】 男性1名 女性3名

【メンバー】 CL:佐、SL:金、星、椎

【山行形態】 (尾根) 縦走 沢登り 岩登り 登攀 山スキー 

【地点時間】〔記録者〕        佐

1日目 苫小牧東港発 19:30

2日目 秋田港着7:30、月山八合目登山口出発12:00、月山頂上着14:30

    頂上発15:00、登山口着17:30

3日目 羽黒山入口発9:00、羽黒山神社着10:00、入口着11:30

    湯殿山神社14:20~15:00

4日目 立石寺9:15~11:00、仙台空港解散15:00

 

【短信・感想】       佐

 

Ⅰ.行動日3日間のうち天気予報が良いのは27日のみで28日、29日は雨予報で、どうなるかと不安のうちに出発。苫小牧東港で思いがけない人と遭遇。休会中の佐さんで仕事先の千葉県に行く途中とのことで、1週間ほど東北、関東の山を登りながら帰るとの由。飯豊連峰の以東岳でも考えていたが、天気が持ちそうにないので、月山に同行することに決定。力強い同行者が出来て安心。     

Ⅱ.予報では28日以降天気が崩れるとのことなので、日程を変更して27日に8合目から月山に登ることとした。秋田港に7時半に着いて月山8合目に向かった。この辺を走り慣れている佐さんの先導のもと12時近くに8合目に到着。12時に8合目を出発、弥陀ヶ原と云う湿原を通り、コースタイムは登り2時間、下り1時間40分とあったが、どうしてどうして、道中長く(片道5.5キロ)頂上まで2時間半かかった。

f:id:hyakumatu_sapporo:20190928211258p:plain

 

高山植物は盛りが過ぎ余りなく、途中は若干ガスがかかった時間もあったが概ね視界も良く鳥海山、飯豊連峰が眺められた。月山神社奥宮が頂上と思っていたがその裏に三角点があり、頂上標識もあった。そこで記念撮影。kさんは御朱印帳に記帳を貰い、30分ほど休憩ののち下山開始。下山も登りと同様2時間半を要した。平日であったが、登山者は結構多かった。5時半と明るいうちに下山出来て一安心。下山後、適当な登るべき山とねぐらを探すと云う佐竹さんと別れ、鶴岡近郊の道の駅併設の宿泊所に向かった。                                  

Ⅲ.朝、宿泊所を出発、羽黒山に向かう。雨予報も、青空も見えた。羽黒山神社には直接、車で行けるが、それでは山行にならないので、随神門から表参道を2446段の石段を登って羽黒山神社へ。樹齢300~600年と云われる杉並木を、須賀の滝、国宝の五重塔、樹齢1000年と云われる爺杉(婆杉もあったが昭和50年代に強風で倒れたとのこと。)などを見ながら登った。石段は段差があまり高くなく、登り易いが前夜の雨で濡れて滑りやすかったので慎重に登った。1時間ほどで山頂大鳥居に到着。そこをくぐると出羽三山神社三神合祭殿があり羽黒山、月山、湯殿山神社が並んでいた。芭蕉の碑等を見学の後、同じ石段を下りた。

  鶴岡の街に戻り、城址である鶴岡公園を散策。公園内の庄内出身の作家である藤沢周平記念館に行ったが休館日であった。


Ⅳ.昼食後、車で1時間ほどの湯殿山神社に向かう。大鳥居のある駐車場から神社へは5分ほど境内バスに乗る。そこから更に歩いて5分ほどで神社に到着。神社と云っても社殿はない。この神社は社殿がない日本でも珍しい神社とのこと。500円の参拝料を払い入場。ご神体は温泉が流れ、鉄分が酸化し赤茶けた大きな岩。神域であり履物を脱いで裸足で入場、写真撮影も禁止。湯殿山は近くにある1500mほどの山であるが登山道はないとのこと。ここから月山への登山道があり、当初の予定ではこの登山道を登る予定であったが、予報が悪く、前日に8合目から登った。この選択が大正解で、ガイドブックでコースタイムは往復6時間とあったが、登山口には頂上まで4時間とあり、かなりキツそうで、また山にガスが掛かり、時々、雨も降ってきた。その後、天童温泉に向かい、ゆっくり温泉に浸り宿泊。

f:id:hyakumatu_sapporo:20190928211416p:plain

Ⅴ.朝、ゆっくりして、近くの山寺(立石寺)に向かう。立石寺は創建が860年と古い天台宗のお寺とのことで芭蕉の「閑かさや岩にしみいる蝉の声」の句でも有名。その句碑が立つ前で記念撮影後、奥の院までの1015段の石段をゆっくり登った。蒸し暑かったが、時に吹く風が心地よかった。kさんはここでもご記帳をもらい、今回訪ねた寺社仏閣のご記帳を終了。下山後、山形観光物産館に寄り、仙台空港へ。そこで午後3時に解散した。予報に反し、雨に当たることなく全ての予定を消化し、山行と観光を十分楽しめた。

ヒヤリハット

濡れた石段が滑ったが、慎重に脚を運び、全員転ぶことはなかった。