2021-2-16 山鼻(221㍍)札幌150峰 + 藻岩山(平和記念塔への下山)

【山名・150峰 134座目 山鼻(221m)山行     コース

【期間】 2021年 2月 16(火)曜日、【天候】曇りのち雪、

【形態】 A・ (C) ・ P ・ 他

【性別】 男性9名 女性 6名

【メンバー】 古、塩、布、藤、竹、多、吉K、松、佐K、高、椎、柳、星、渡、金

【山行形態】(尾根) 縦走 沢登り 岩登り 登攀 

【地点時間】 8:40登山口 9:00~」9:10山頂 9:20登山口

 

                  〔記録者〕 金

北海道地方に猛烈な台風並みの暴風雪が来るという中、札幌は意外と穏やかな天気。予め天候の悪い時のために近くの山への予定を立てていたので、藻岩山スキー場へ集まる。

東海大学の傍の山ということで出かけたが、街中の通勤時間帯と重なり、前の車に就いて行きたいが無理でした。地図で大学と近くの郵便局を目印に行くも、現地を知らない者にとって、住宅街の道は難しく、我らの他にもたどり着けなく、TELをして来た車もありました。かろうじて皆さんと合流し、出発。歩き出すと近所のお宅から声がかかる。大勢が崖の上を歩いているので何かあったのか心配されたらしい、事情を説明し歩き出す。

地図では歩道の印があるが、研究用の敷地との看板があり許可が必要のようだ。小鳥の小屋や、ピンクテープもあり程なく山頂に到着。三等三角点の杭と下を掘ると石柱も見つけることが出来ました。

f:id:hyakumatu_sapporo:20210306194607j:plain

f:id:hyakumatu_sapporo:20210306194619j:plain

 

f:id:hyakumatu_sapporo:20210306194639j:plain

木々が葉を落としているので大学の大きな敷地や、街並みがそれなりに望むことが出来ました。

その後、藻岩に帰って次の行程へ行く予定ですが色々あってここでリタイヤ、この先の報告をお願いして帰りました。後半の報告、すみません。

 

 

ここから【後半】藻岩山→→平和記念塔へ下山

   

  10:15藻岩山夏道スキー場コース歩き始め  11:20~11:40ロープウエイ中腹駅・昼食

 12:30~12:40平和記念塔 13:00ロープウエイ山麓駅着

【短信・感想】             塩

 

「札幌150峰山鼻」から下山して2山目「平和記念塔」

 

古田リーダーのスペシャルメニュー! 藻岩山スキー場コース夏道→ロープウエイ中腹駅→平和記念塔→ロープウエイ山麓駅という面白いルートです。

スノーシューをザックに括り付けツボ足で登り始めます。ガリガリ・ツルツルの斜面を滑らないように注意しながら慎重に登る。藻岩山の女王布施さんはチェーンアイゼンを装着して先頭をスタスタ。高松さんもアイゼンを付けていて私達を追い越して行く。

『アイゼン』は思い付かなかった!山の状況を色々考慮して装備を用意しなくてはいけないと反省することしきりである。

f:id:hyakumatu_sapporo:20210307123438p:plain



 中腹駅で昼食を取りスノーシューを履いて平和記念塔を目指して下山開始。ロープウエイの下を降りる予定でしたが職員の人に呼び止められ断念。すぐ隣りの尾根を下るルートに急遽変更。地面が出ている所がありましたが危ない箇所もなく無事平和記念塔に到着。  見上げるほどの大きな塔で中央に金色のお釈迦様が祀られていました。

f:id:hyakumatu_sapporo:20210307123547j:plain

f:id:hyakumatu_sapporo:20210307123606j:plain


 太平洋戦争で亡くなられた方々の冥福と平和を祈るために建てられた塔だそうです。

 お釈迦様に参拝し記念写真を撮ってロープウエイ山麓駅に下山。あらかじめ下山口に回していた車でスキー場に移動して解散となりました。

 

いつも藻岩山の中腹に見える白い塔は何だろう?訪れてみたいと思っていました。

白い塔の意味と意義が分かり見方が変わりました。訪れることが出来て良かったと思います。ありがとうございました。

 

 

 

ヒヤリハット

特にありません。