2021-6-23 夕張岳(1688㍍ 登り冷水コース 下り馬の背コース)

【山名・コース】夕張岳 1,688m 登り冷水コース・下り馬ノ背コース

【期間】 2021年6月23日(水)    【天候】晴れ 

【形態】 A・( C )・ P ・ 他

【性別】 男性 2名 女性 2名

【メンバー】 CL藤 SL古・多・塩

【山行形態】 ( 尾根 ) 縦走 沢登り 岩登り 登攀 

【地点時間】〔記録者〕   塩

 5:00パドルクラブ集合 6:40登山口駐車場 6:50歩き始め 9:00望岳台 10:30吹き通し

11:20~12:00頂上 14:15馬ノ背分岐 15:00夕張岳ヒュッテ 15:20駐車場

【短信・感想】                          塩

 「シラネアオイとユウバリコザクラとユウバリソウが見頃らしいよ。行かない?」と藤リーダーのお誘いに乗ったお花大好きのメンバーで夕張岳に登りました。

 歩き始めてすぐに「外来種植物の種を洗い流しましょう」の立札と共に靴洗い場とブラシが備えられています。ここでも在来種を守る・外来種を持ち込まない対策がなされていました。納得です!夕張岳は固有種が多い山ですもの。

f:id:hyakumatu_sapporo:20210630162647j:plain

   ムラサキヤシオツツジ

 

 ムラサキヤシオツツジのお出迎えから始まり、石原平ではシラネアオイの群生が最盛期です。白いシラネアオイもピンクに負けじと存在感を放っています。清楚で品がありまるで私のよう?(笑)望岳台~木道まではリュウキンカ・ツバメオモトが多く雪解けが遅かったのか春の雰囲気が漂っていました。木道が始まるとミヤマダイコンソウ・エゾイチゲ・シロウマアサツキのつぼみの群生。そしてきょう2つ目のお目当てのユウバリコザクラを探します。

f:id:hyakumatu_sapporo:20210630163114j:plain

f:id:hyakumatu_sapporo:20210630163127j:plain

   ユウバリコザクラ



ポツンポツンですが咲いていました。間に合ったね!木道に寄り添うように咲いているコザクラを見つけカメラで接写しますが成功したのは古田さんだけ。多田さんも一眼レフカメラを持参してきて気合十分だが接写は難しいらしい。きょう3つ目のお目当ては吹き通しに咲いているユウバリソウだ。

f:id:hyakumatu_sapporo:20210630162547j:plain

   ユウバリソウ


あった!ギリギリ間に合ったって感じです。少し枯れかけていますが会えました!他にナンブイヌナズナ・ユウバリクワガタが咲いていて感激です。

f:id:hyakumatu_sapporo:20210630162807j:plain

    ナンブイヌナズナ

 

f:id:hyakumatu_sapporo:20210630162903j:plain

    ユウバリクワガタ

 

f:id:hyakumatu_sapporo:20210630163304j:plain

    アズマギク



ハクサンイチゲ・アズマギク・タカネグンバイを見ながら山頂に到着。藤リーダーがジェットボイルでお湯を沸かしてコーヒーブレイク!良い眺め!芦別岳や十勝連峰が見渡せます。ん?!雪渓に何やら黒い物が動いている!熊です! 以前、金山コースから登って来た人が熊に会ったと言っていましたがまだ住人のようです。

下山は気分を変えて馬の背コース。下っても下っても夕張ヒュッテに着かない変化があまりないコースで45分がとても長く感じました。夕張ヒュッテの管理人がベランダにいらっしゃったので熊のことを話すと今まで被害はないそうです。こんな熊ばかりだと良いのですけれどね。

三笠温泉太古の湯に入って帰札。

夕張岳はお花がいっぱい見どころ満載の山でした。とても楽しい一日でした。

 

ヒヤリハット】特にありません。