2022-12-18 中山峠 冬山入門

【山名・コース】中山峠 冬山入門

【期間】 2022年12月18日(日)    【天候】 曇り時々雪

【形態】 A・ C ・ P ・ 他

【性別】 男性4名 女性4名

【メンバー】 CL:納Y、SL:吉D、会計:佐T(J)、金K、城D、渡N、佐T、藤I

【山行形態】 冬山入門、日帰り

【地点時間】  藤I

        6:30旧道路情報館 → 8:00中山峠開発局駐車場 → 8:40訓練場所着 →11:15訓練終了 → 11:30中山峠開発局駐車場

【短信・感想】    藤I

昨夜からの降雪(札幌市内は積雪24㎝)で、朝の札幌市内中心部は除雪の真っ最中でした。中山峠の駐車場も除雪されていない可能性が考えられたため、本日の冬山入門は有志8名で実施することとなりました。

道路情報館から中山峠に向かう道中は、時折晴れ素晴らしい冬山の景色が見られました。8:00 中山峠開発局駐車場着。駐車場は除雪が済んでおり、難なく駐車できました。

道の駅で、本日の講師、納Y先生から事前講習を受け、ビーコンチェックも完了。いよいよ訓練場所に向けて出発です。途中、風向きや木の着氷状態も観察しました(アクティブテスト)。

8:40訓練場所着。経験者組と初心者組に分かれて、ピットテストを実施します。まずはプローブを準備(素人は2mの棒をセットするのも時間がかかります)。次に、斜面に30×30×100~120㎝の雪柱を作り、シャベルコンプレッションテスト開始(手首で10回トントン、肘から10回ドンドン、肩から10回バンバン)。私もきれいな断面を作ることができました。次に破壊面の雪をルーペで確認。世界標準の記録表記も学びました。

この辺りから雪が降り出し、風も出てきました。黙っているとかなり寒いので、生徒たちは足踏みしながら話を聞いています。



続いて、ビーコンを使ってサーチ基本確認とサーチ訓練。

エアポートアプローチ(シグナル、コース、ファイン、ピンポインティング)の学習です

(安全確認、掛け声(3.0スリーゼロ、ヒット)もお忘れなく)。

生徒たちは、コース確定後に軸をブレさせたり、ビーコンを早く動かして電波をキャッチできなかったり、掛け声を忘れたりと、先生を少しイライラさせてしまいます。

もし、雪崩で埋まったら、18分以内に救出しなければ生存確率が下がります。訓練を繰り返して体で覚え、埋没者を早く救出できるようにならなければなりません。生徒たちは、時折笑顔を見せながらも真剣です。

 

少し体が温まってきたところで、本日の訓練は終了です。

先生ありがとうございました。皆さんお疲れ様でした。

 

ヒヤリハット

なし